1.目的
この勉強会は、浄化槽法第43条第4項の規定に基づき実施される「浄化槽設備士試験」の受験希望者を対象に、試験に関する必要な知識の向上を図るための予備学習の機会を提供し、もって県内における有資格者の充実を確保することにより、浄化槽の適正施工の推進に資することを目的とする。
2.主催
社団法人 栃木県浄化槽協会
(主管:設置部、協力:製造販売部)
3.期日
講習全日程は2日間とし、実施期日は次のとおりとする。
平成22年6月25日(土)・26日(日)午前10時〜午後5時
4.場所
(社)栃木県浄化槽協会 会議室
宇都宮市簗瀬町2390 рO28−633−1650
5.受講料
・会員 8,000円
・非会員 16,000円
6.対象者(定員30名)
財団法人日本環境整備教育センターに設備士試験の申込をすでにされている方、及び申し込み予定の方
(試験の申込期日は5月9日までとなっております)
受講希望者は平成22年5月20日(金)までに本部へ申し込みをして下さい。
なお、定員になりしだい締め切らせていただきますのでご了承下さい。
この勉強会は、浄化槽法第43条第4項の規定に基づき実施される「浄化槽設備士試験」の受験希望者を対象に、試験に関する必要な知識の向上を図るための予備学習の機会を提供し、もって県内における有資格者の充実を確保することにより、浄化槽の適正施工の推進に資することを目的とする。
2.主催
社団法人 栃木県浄化槽協会
(主管:設置部、協力:製造販売部)
3.期日
講習全日程は2日間とし、実施期日は次のとおりとする。
平成22年6月25日(土)・26日(日)午前10時〜午後5時
4.場所
(社)栃木県浄化槽協会 会議室
宇都宮市簗瀬町2390 рO28−633−1650
5.受講料
・会員 8,000円
・非会員 16,000円
6.対象者(定員30名)
財団法人日本環境整備教育センターに設備士試験の申込をすでにされている方、及び申し込み予定の方
(試験の申込期日は5月9日までとなっております)
受講希望者は平成22年5月20日(金)までに本部へ申し込みをして下さい。
なお、定員になりしだい締め切らせていただきますのでご了承下さい。