浄化槽行政の推進につきましては、日頃からご協力をいただき、感謝申し上げます。
さて、この度、浄化槽事業の更なる普及促進を図るため、標記の講習会を開催いたしますので、ご出席くださいますようご案内いたします。
主催
(一社)栃木県浄化槽協会、栃木県及び宇都宮市の共催とする。
1.日時
平成28年10月26日(水) 午後1時30分〜4時00分
2.会場
栃木県総合教育センター 大講義室
(宇都宮市瓦谷町1070 TEL 028−665−7200)
3.対象者
・(一社)栃木県浄化槽協会会員
・浄化槽保守点検業者
・浄化槽清掃業者
・県及び市町浄化槽事務担当者
4.定員
約250名(定員になりしだい締め切ります)
5.内容
(1)最近の浄化槽について
講師:(一社)浄化槽システム協会 足立 清和
(2)栃木県の浄化槽行政について
講師: 栃木県環境森林部環境保全課 職員
(3)法定検査の実施状況について
講師:(一社)栃木県浄化槽協会 職員
6.問い合わせ
一般社団法人 栃木県浄化槽協会
TEL 028−633−1650
*定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承下さい。
さて、この度、浄化槽事業の更なる普及促進を図るため、標記の講習会を開催いたしますので、ご出席くださいますようご案内いたします。
主催
(一社)栃木県浄化槽協会、栃木県及び宇都宮市の共催とする。
1.日時
平成28年10月26日(水) 午後1時30分〜4時00分
2.会場
栃木県総合教育センター 大講義室
(宇都宮市瓦谷町1070 TEL 028−665−7200)
3.対象者
・(一社)栃木県浄化槽協会会員
・浄化槽保守点検業者
・浄化槽清掃業者
・県及び市町浄化槽事務担当者
4.定員
約250名(定員になりしだい締め切ります)
5.内容
(1)最近の浄化槽について
講師:(一社)浄化槽システム協会 足立 清和
(2)栃木県の浄化槽行政について
講師: 栃木県環境森林部環境保全課 職員
(3)法定検査の実施状況について
講師:(一社)栃木県浄化槽協会 職員
6.問い合わせ
一般社団法人 栃木県浄化槽協会
TEL 028−633−1650
*定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承下さい。